
プロフィール
屋 号 | PIRO-SAPO(ピロサポ) |
運 営 者 | 中村博之 |
所 在 地 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号 大阪駅前第2ビル12-12 | 〒530-0001
連 絡 先 | LINE |
事業内容 | ホームページ制作 / SEO対策 / 画像・動画編集 /Google等設定/ |
出 展 中 | ・ココナラ ・スキマー ・クラウドソーシング ・クラウドワークス |
対応姿勢 | 営業職で出張が多く、30年以上ノートPCを持ち歩き続けてきた“モバイラー”です。通信は昔ならアナログ回線、ISDN時代を経て、現在は高速Wi-Fiやスマホのテザリングで常時接続。スマホ・タブレット・PCを組み合わせ、どこにいても効率的に作業しています。 そのため外出先や移動中でも、メール対応・資料作成・リモート会議などをスムーズに行えます。 仕事道具を日常的に使い倒してきた経験から、重いアプリや大きなファイルも快適に処理。現場でよくある「ちょっとしたITの困りごと」にも素早く対応できます。 さらに、HP作成・SEO対策・動画編集・画像編集まで、すべてワンストップで対応可能。無駄なやり取りを減らし、スピーディーかつ柔軟なサポートを実現します。 HP作成・SEO対策・動画編集・画像編集などを全て一人で行っているので、迅速かつ一貫性のある対応をお約束します。 | 「昭和のエンジニアですが、最新のSEOやWordPressにも対応しています。お困りのことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。」
エピソード・趣味 | 年齢を聞かれるとドキドキ💦(おじいちゃんです!💦) 初めてパソコンに触れたのは、まだ「ファミコン」が販売される前の1980年ごろ。『NEC PC-6001』だったと思います。高価で買えませんでしたが…。 当時の記憶媒体はカセットテープで、「ピーー…ガーガー…ピロピロ…」という音と共にプログラムを読み込んでいました。 あれから、フロッピーディスク→MO→CD→DVD→現在の様々なメモリカード。進化と技術に驚きです。コンパクトフラッシュやSDカードも初めて見た時に驚いたけど、更にmicro SDカードを見ると、つくづく小さくなったなと実感。 趣味は、料理や釣り、パソコン&iPad。長年の経験と好奇心を活かし、ホームページ制作・SEO・google設定・画像/動画編集など幅広く対応中。 |
関連リンク | ぴろゆきのレオパレスで一人暮らしブログ LEO-LIFE |